for Radiorodical Tecnologist
放射線

放射線治療専門放射線技師試験 統合問題予想

X線の計測

X線の線量校正(2023年)

補正係数はKTPのみ式を使用して算出

Mraw、ND.w 、Ks、Kpol、Kelecは与えられている

TMRの表が与えられている

TMRよりTPR20.10を求め、KQを算出してDMUを求める(線形補間あり)

X線の水吸収線量計算(2023年)

①TPR20.10を算出する

②10cmと20cmの測定の不確かさを求める

③TPR20.10の相対標準不確かさを求める

「放射線治療技術標準テキスト」P93例題3-1を参考に解く問題

④与えられた数値以外の係数をすべて1として最終的にDMUを求める

※いくつかの係数が与えられている(他は1とみなす)

X線の線量校正(2022年)

真の測定値を求める(kTP計算)

校正深での吸収線量(kQを内挿で求める)

DMUを求める

不確かさの合成(2021年)

包含係数2の場合の標準不確かさ、拡張不確かさ、標準合成不確かさを求める

標準計測法12に沿った線量校正手順について(2019年)

照射野10cm×10cm 深さ10㎝と20㎝の電荷量が与えられている

KTPとKQの計算(kQは内挿計算)

Mrawから真の電荷量(M)を算出

D(dc,A)を算出し、D(dmax,A)を算出

DMUの算出(定義も回答する)

数値の妥当性(許容値が示され校正が必要かどうかを問われる)

Brag Grayの空洞理論について(2019年)

Brag Grayの空洞理論で関連するものを選ぶ(D=M・NDW・kQ,Q0など)

X線のモニタ校正の問題(2018年以前)

不確かさに関する計算問題(2018年以前)

サンプリング値から平均値,標準偏差,変動係数,標準不確かさ,相対標準不確かさ,拡張不確かさを算出

電子線の計測

電子線の線量校正(2022年)
  I50が与えられており、R50、DMUを求める
電子線の線量校正(2019年)
  PDI曲線に対するPDD曲線が若干かわる理由の説明問題(選択式)
  校正深の計算(R50が与えられいる)
 電子線の線量校正(2016年)
kQ、I50を表から読み取り、dc=0.6R50-0.1をしようして校正深さを求める・・など

フィールド線量計の相互校正
 電子線の相互校正(2023年)
  相互校正されたフィールド線量計の水吸収線量校正定数を求める
kQ,Qintの表から、線形補間にてkQ,Qint、kQcross,Qintを求める。(線形補間あり)
線質Q(R50=3.○○)の水吸収線量Dを求める
 電子線の相互校正(2022年)
  NDWfield、kQcross、校正深の吸収線量を求める
 擾乱係数の説明の穴埋め(2022年)
電子線の相互校正(2021年)
Nd,w,Qcross、kQ,cross,Qint、kQ,Qcross、線量など求める
 電子線の相互校正(2019年)
  線質変換係数KQ,Qintの表が与えられおり、R50が示された二つの線量計を相互校正した場合のKQ,Qcrossを求める
擾乱係数の各補正係数の意味と説明の穴埋め問題(2019年)
 電離箱線量計の相互校正(2018年以前)
  計測値から線質変換係数を算出する問題
 電子線の相互校正(2016年)
公式の穴埋め
電子線の相互校正(2013年)

治療計画

不整形照射野におけるMU算出問題(2023年)
  •   深さ8cm、X.Y=10.15  K=1.03 のときのMUを求める問題
  •   正方形照射野の
  • ミニファントムで測定した電離量[nC]
  • dmaxでの吸収線量
  • 深さ8cmでの吸収線量  が与えられている
  •   Ceq、Seqを求める
  • 12☓12cm、15☓15cmのときの全散係数Scpの値を求める
  • Seqのときの全散係数Scpの値を求め、Scを求める
  • ScpとScよりSpを求める
  • TMRを表から読み取り、最終的にMUを算出する
  • TPRからTMRへの変換(2022年)
  •   TPRが与えられており、TMRを算出、MU計算
  • MU計算(2022年)
  •   20×10の照射野で、Scを考慮した計算(k=1.5)
  •   上段JawがY、下段JawがXと記載されている
  •   TMR、Scp、MUを求める
  •  MU計算(2021年)
  • 深さ(dmax、10cm、20cm)に対する、照射野毎(10×10、12×12)の計測値が与えられている
  • 深さ 10×10 12×12
  • dmax 〇〇nC 〇〇nC
  • 10cm 〇〇nC
  • 20cm 〇〇nC
  •   TPR20,10に対するkQが表で与えられている
  • TPR20,10 〇〇 〇〇
  • kQ 〇〇 〇〇
  • TMR(10,12×12)が与えられている。
  • 体厚20cm、対向2門照射(重みづけ無)、照射野12×12で、2Gy照射する場合のMUを求める。
  •  MU計算(2019年)
  •   9.0×9.0 9.5×9.5 10.0×10.0 10.5×10.5 11.0×11.0における
  •   10cm深と20㎝深の電荷量が与えられている
  • 12㎝×7.5㎝(くらい)の等価正方形照射野の計算等価正方形照射野の計算(SCは考慮しない)
  •   計算結果が9.5㎝になり、与えられた数値よりOPF、DMU、MU計算をおこなう
  •  計画に対する手計算による独立計算問題(2018年以前)
  • 表から線形内挿をおこない、適切なfactorを算出する形式
  •  前立腺IMRTについて(2016年)
  • 放射線治療計画ガイドライン2012(当時)のCTV設定の所の穴埋め
  • PDDからTMRへの変換式について(2016年、2012年)
  •   語群からの穴うめ
  •  前立腺IMRTについて(2016年)
  • 放射線治療計画ガイドライン2012(当時)のCTV設定の所の穴埋め
  • MU計算(2016年)
  • 矩形照射野の一辺のみに直線のブロックを入れた不整形照射野のMUを計算・・・(?)
  •  TMR、TPR、Spについて(2016年)
  •   基準深と最大深で正規化した2本のOPFのグラフからTMRとTPRを選ぶ
  • 2本のエネルギーのSpが示され4MVか10MVか選ぶ
  • MU計算(2016年)
  • 対向2門で3Gy、ウエイト1:2 深さ8cmの病巣、照射野サイズ10cm×15cm
  • TMRとOPFを求めさせMUを算出させる問題
  • 電子線の治療計画(2016年)
  • 病気のサイズやエネルギーごとの照射野係数等が示している
  • 適切な電子線のエネルギーを選択
  • 処方線量に対し、選択したエネルギーにおけるMU計算をおこなう
  • 照射野の一部に空気が入っていた場合のMUの増減について(2012年)
  • 計算MUの大きい順に並べる

放射線治療概論

非小細胞肺癌のDVHの評価(2022年)


PTV、肺、脊髄のDVHがありその中からPTVのDmin、Dmax、Dmeanを読み取る
 肺の線量指標について


→V20と答え、グラフから読み取る


肺の定位照射の説明文の〇×選択(2022年)


数種類の説明文が有り〇×の組み合わせを選択

放射線治療技術

アイソセンタQAに関する穴埋め選択問題(2023年)

  放射線アイソセンタと機械的アイソセンタのQAについて

3D水ファントムの使用方法について(2023年)

文章の選択問題

IGRTのQA 穴埋め選択問題(2021年)

機械的アイソセンタ、放射線アイソセンタ、許容値、QA頻度、スポークショット、Lutzテストなどに関する問題

 医療安全の面から最適なものは選択する(2021年)

水温と室温どちらを使用するか…

吸収線量測定の係数を最初のものをずっと使って良いか・・・など

3D水ファントムを使用した計測方法について(選択肢から誤りを選ぶ)(2021年)

スキャン方向、プロファイル測定の際には小さい線量計を使用するか・・・など

 相互作用(光電効果・コンプトン散乱・電子対生成)の説明(2018年以前)

語群から選んで穴埋めする問題

 減弱係数(線減弱係数・エネルギー転移係数・エネルギー吸収係数)の説明(2018年以前)

  語群から選んで穴埋めする問題

放射線安全管理

法令管理(2019年)

12000MU/3月、方向率1.0などが与えられている

使用量から、天井、床面はOKかNGを選択する

遮蔽計算の式に関する問題(穴埋め)(2019年)